コールセンターや事務の
アルバイト・契約社員の求人はジョブポケット

0120-919-999 (平日9:00~19:00 土日祝9:00~17:30)

契約社員として働くメリット

コールセンターのお役立ちコラム (2020/08/14)

img
契約社員のお仕事を探す

正社員は無理かもしれないけど、かといってアルバイトは不安……そんなふうに思いながら求人を探していると出会う「契約社員」の文字。求人を詳しく見ると、アルバイトよりはお給料がよいように見受けられます。この契約社員とは、そもそもどんな立場なのでしょうか。また、契約社員として働くことのメリットやデメリットはなんでしょうか。今回は、そのような疑問を解消していきましょう!

 

  • 1. 契約社員の基礎知識

img

まずは「契約社員」とは何か、そして「アルバイト」や「正社員」といった他の雇用形態とどのように違うのか……といった、基本的なことからご紹介します。

  • 契約社員とは

契約社員とは、定められた雇用期間のもと、労働契約を結ぶものです。「契約社員」は一般的な呼び方で、正確には「有期労働契約」と呼びます。労働契約の期間は原則として最長3年で、高度専門職や満60歳以上の方の場合は、例外として最長5年となります。この「3年」や「5年」という期間はあくまでも「最長」であり、実際には契約期間が3か月というケースも少なくありません。「契約期間が終了したらどうなるの?」という疑問については、この後でご説明します。

契約社員は、パートやアルバイト、派遣社員などと同様に「非正規雇用」です。しかし、仕事内容はアルバイトよりは高度になります。給与は月給制・時給制・年俸制などいろいろありますが、アルバイトよりは高給であるのが一般的です。総合的にみれば、契約社員とは「アルバイト以上、正社員未満」の存在と言えるでしょう。

  • アルバイトとの違い

私たちはよく「アルバイト」という言葉を使いますが、これも実際には契約社員と同じ「有期労働契約」です。
一般的には、アルバイトは契約社員や正社員などと比較すると出勤日数や働く時間が短くて、あまり責任が重たくない仕事を担当します。給料は、時給制であることが大半です。また「パート」という言葉もよく聞きますが、限られた日数や短い時間で働くことを「パート」「パートタイマー」と呼んでおり、アルバイトとの間に厳密な違いはありません。
これらのアルバイトやパートと比較すると、契約社員はフルタイム勤務であることが多いのが特徴です。また、アルバイトよりも責任のある立場となることが多く、仕事の幅が広がっていきます。アルバイトが多い職場なら、契約社員が「アルバイトをまとめるリーダー役」を任されたりするわけです。その後の転職活動でも職歴として評価されやすく、ステップアップの足掛かりとなります。

  • 正社員との違い

よく言われる「正社員」とは「無期労働契約」、つまり雇用期間の定めがない雇用形態です。この正社員のことを「正規雇用」と呼びます。

契約社員は、先ほどもご説明したように雇用期間が定められています。契約が満了する際には、契約を更新することも可能です。ただし、契約更新するか否かは双方の合意で決まるため、企業側が「契約更新しない」と決めれば、それ以上働くことはできません。正社員と比較すると雇用が不安定である……ということは、覚えておきましょう。

また、契約社員の給与条件は、正社員よりは劣るのが一般的です。たとえば、賞与(ボーナス)が支給されなかったり、退職金が支給されなかったりといった違いがあります。
一方で、契約社員の場合は(正社員では一般的に行われる)転勤や異動がなく、プライベート重視の生活を送りやすい一面があることは見逃せません。

また、契約社員は「アルバイト以上、正社員未満」という立場ゆえに、ダブルワーク(副業)や、ときにはお休みをもらいスポーツや文化など仕事以外の活動を行うことなどに対して、理解が得られるケースも多いようです。

 

  • 2. 契約社員として働くメリット

契約社員のことが、なんとなくでもおわかりいただけたでしょうか。次に「契約社員として働くメリット」を知り、理解を深めましょう!

  • ライフプランに合った働き方をしやすい

img

たとえば、「3年間働いて、お金をためて学校に入りなおしたい」「30歳になったら正社員になりたいけど、それまでは演劇中心の生活にしたい!」「まずは2年間オフィスワークのスキルを身につけてから、正社員へ挑戦をしたい!」といったようなライフプランをお持ちの方もいらっしゃるでしょう。そのような方には、契約期間が決まっている契約社員は最適です。

  • 残業が少ない

正社員の給与には、「固定残業代」「みなし残業代」が含まれているケースが多いのが現状です。しかし契約社員の場合は基本的にそれがなく、残業時間にあわせてその分の残業代が支払われることがほとんど。
企業側からすると「あまり残業をさせてはいけない」という意識が働きますので、残業を強いられることは少ない傾向にあります。プライベートを充実させたい人にも、ぴったりです。

  • 好きな仕事に特化できる

正社員と違い、契約社員には基本的に異動や転勤がありません。そのため、職場環境の変化や業務の内容変化が少ないこともメリットです。自分の得意なこと・好きなことを担当する仕事に就ければ、継続してその仕事を担当できる可能性が高いというわけです。

 

  • 3. 契約社員として働くときの注意点

契約社員にはメリットがあることを紹介しましたが、その反対にデメリットもあります。ここでは、契約社員として働くうえで気を付けておきたいポイントを、2つご紹介します。

  • 契約期間終了時に更新されないことがある

契約期間中に解雇されるケースは、基本的にはほとんどありません。しかし、契約が更新されるかどうかはまた別の話です。
契約期間の満了が近づくと、「契約を更新するかしないか」の面談が、企業・労働者間で行われます。双方の合意がなければ契約更新はできないため、労働者側が「まだ働きたい!」と思っても、契約更新されるとは限りません。
契約更新されない可能性も考え、転職に役立つスキル・経験をしっかりと身につけておきましょう。

  • 正社員登用制度に期待しすぎない

「まずは契約社員として働いて、仕事に慣れてきたら正社員を目指そう」と考え、実際そうしてキャリアアップする方も数多くいます。
しかし、一つ注意が必要なことがあります。それは、求人内に「正社員登用有!」と記載されていても、実際には登用実績がなかったり、積極的には登用していない企業もあるということ。期待して待っていても登用されず、そのままずるずると契約社員のまま……ということもあり得るのです。真面目に数年働いていても登用されないなら、見切りをつけるという選択もあります!

 

  • 4. 契約社員の仕事を探すときのポイント

契約社員のメリット・デメリットを知ったうえで、「契約社員という働き方が、自分に合っている」と思った方に向けて、仕事探しのアドバイス・注意点を紹介していきます!

  • 何を求めているのかをクリアにする

ひと口に「契約社員」と言っても、アルバイトに近い条件の求人もあれば、正社員に近い条件の求人もあります。あなたが契約社員という雇用形態に魅力を感じた、その理由はどこにあるのでしょうか?

「好きな仕事に特化したいから」
「プライベートを大切にしたいから」
「残業をしたくないから」
「正社員へのキャリアアップを目指したいから」

……といったように、さまざまな理由があると思います。しかし、それは「契約社員という雇用形態であれば必ず叶えられる」ものではありません。自分の中の「理想の働き方」を明確にして、それが叶えられそうな仕事を探しましょう。

  • 気になることは面接できちんと確認する

契約社員の待遇や立場は、企業によってさまざまです。正社員登用が盛んに行われている職場もあれば、そうでない職場もありますし、原則契約更新される職場もあれば、されない職場もあります。
入ってから「思っていたのと違った……」となっては元も子もありませんから、遠慮せず、面接時にどんどん質問しましょう!
そして、採用された後にも契約書の内容をしっかりと確認するのを忘れずに!

  • 契約社員の募集が多い職種

img

契約社員の募集が多い業界・職種をいくつかご紹介しましょう。以下はほんの一例ではありますが、お仕事選びの参考になればと思います。

◆大手広告代理店
華やかな印象のある大手広告代理店。求職者からの人気も高く、採用倍率が高い仕事の一つです。実は契約社員の求人数も多い業界であり、人気も高めです。
新卒を逃してしまうと、なかなか未経験での正社員入社は厳しい業界ですが、契約社員なら比較的入社しやすいため、「今よりももっと面白い仕事がしたい」「スキル・経験をとにかく身につけたい」というキャリアアップ志向の方におすすめです。

◆公共施設の運営管理スタッフ
公共施設は、数年でその管理会社が変わることが少なくありません。管理会社の変更にともないスタッフも入れ替わることが多いため、契約社員の募集が多くなります。「1年間だけ」など、期間を決めて働きたいという方にはおすすめです。

◆コールセンター
今回ご紹介しているお仕事の中で特に求人数が多く、入社の間口が広いのが「コールセンター」です。アルバイトとして働き始め、そのまま契約社員へとステップアップする方も多いのが特徴です。正社員登用の実績も確かな企業が多いと言えるでしょう。
シフト制の職場も多いため休日の調整がしやすく、音楽・演劇などの活動をしながら働く方も多数在籍しています。従業員の活動に理解がある、快適な職場環境であることが多いのです。
「コールセンターでそのままキャリアを積んでいきたい」という方には正社員登用の道がありますし、「数年働いて、他で正社員を目指したい」という方も、今後に役立つオフィスワークのスキルが身に付きます。「フリーターからのキャリアアップをしたい」「プライベートも大切にしながら働きたい」という方におすすめです。
ちなみに、アルティウスリンク株式会社が運営するWeb求人サイト「ジョブポケット」では、そんなコールセンターの求人を多数掲載しています! 全国各地、いろんな商品・サービスを取り扱っている企業の求人が載っているので、希望の仕事を選ぶことが可能です。参考程度に覗いてみてくださいね♪

▽ジョブポケット 仕事検索ページはこちら▽
ジョブポケットで仕事を探す

<求人の探し方から応募までの流れ>
(1) トップページのカンタン仕事検索より、勤務地や時給などを設定し検索
(2) 仕事情報リストにピックアップされている求人をクリック、詳細な募集情報を見る
(3) 自分の希望条件とあう仕事が見つかれば、「応募する」ボタンより応募手続き
以降、採用担当から今後の面接日程などの連絡が届きます。

 

  • 5. 契約社員は、条件の合う人にはおすすめの働き方

img

契約社員について学んでみて、その働き方が自分に合っていそうかどうか…その判断のお手伝いが出来ていれば嬉しいです◎
「プライベートも大切にしたい」「好きな仕事に特化したい」「フリーターからステップアップしたい」……そんな方には、契約社員という働き方はぴったり。アルバイトよりもキャリアとして評価されやすく、今後にもつながっていきますので、ぜひ前向きに検討してみてくださいね!

 

 
■参考コラム
コールセンターの仕事内容とは?
男性におすすめなコールセンター
コールセンターの仕事は楽しい?
⇒その他、すべてのコラムを読みたい方はコチラ!

 

© 2024 Altius Link, Inc. All Rights Reserved.