化粧品に興味がある方大歓迎★世界的高級ブランドの化粧品問い合わせ窓口受付スタッフ募集♪女性活躍中の職場です!
新宿フロントプレイスセンターF / 仕事No.1912000038
詳細情報
仕事内容 | <世界的高級ファッション・コスメブランドの化粧品問い合わせ窓口受付スタッフ> 最初は商品や通販サイトに関する簡単なお問い合わせから始めて、 少しづつ対応できるスキルを増やしていきます。 営業やノルマは一切なく、クレームも少なめです! 電話対応は1時間に数件程度、慣れるまでは焦らず対応できるので、 未経験の方でも安心して始められるお仕事です。 (問合せ例) 「注文ができているか確認してほしい」 「●●の在庫はありますか?」 「商品の特徴や使い方を知りたいのですが…」など |
---|---|
職種 | 世界的高級ブランドの化粧品問い合わせ受付 |
雇用形態 | アルバイト |
勤務地 | 東京都 新宿区 |
給与 | 時給1250円 ※研修中も同時給 |
交通費 | 1日1000円まで実費支給 |
シフト | 【a】9:50~19:00(実働8h/休憩1h10m) 【b】10:50~20:00(実働8h/休憩1h10m) 月~日、週4~5日(土日どちらか含む) ※【a】【b】組合せシフト |
研修 | [1]2/9(火)・2/10(水) [2]2/25(木)・2/26(金) ◆[1][2]どちらかご参加下さい。 2日間/9:50~19:00※10:50~20:00の時間帯も応相談 *参加必須 <研修の進め方> ・2日間の座学研修で、電話対応に必要な知識を学びます。 ※最初は通販の内容のみの対応を行っていきますが、 徐々に対応できる範囲を広げていきます。 少しずつステップアップできるので安心です♪ ↓ ・先輩オペレーターの隣についてモニタリングをしたり、 実際に電話を取る練習をしてデビューまで数日間かけて OJT研修を実施します。 ↓ ・「もう1人で大丈夫!」と判断されたら晴れてデビューとなります! |
最寄駅 | JR 新宿駅 徒歩3分 東京メトロ副都心線 新宿三丁目駅 徒歩2分 (他沿線あり:都営新宿線、東京メトロ丸の内線) 都営大江戸線 代々木駅 徒歩6分 【フロントプレイス南新宿】 |
資格/条件 | ・簡単なPC操作ができる方 ・未経験者OK ・コールセンター経験者歓迎 ・PCやスマートフォンで通販の利用経験がある方歓迎 ・ファッションやコスメに興味のある方、接客の経験がある方大歓迎♪ |
待遇 | 社会保険完備 毎年定期健康診断実施 有給休暇制度あり スキルに応じて昇給あり 休憩室完備 休憩室内に冷蔵庫・無料スマホ充電器完備 服装カジュアルOK(金髪・ネイル・ジーンズ・スニーカー・ブーツ可) 保養所あり(ハワイ・京都・東京) 受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置) |
ここがポイント | ■化粧品が大好き!という方必見 このお仕事は、お客様からの疑問や質問を解決することがメインです。 商品の特徴や使い方をお伝えしたり、通販に関する問い合わせに マニュアルに沿って回答していただきます。 電話対応を通じて、自然と知識が身についてくるので、 いつの間にか化粧品に詳しくなっていた!?という方も! ■困ったとき、すぐに相談できる環境です。 小規模なセンターなので和気あいあいな雰囲気です。 すぐ近くに管理者(SV)がいるので困ったときはすぐ相談OK! 専門的な内容や、センターで回答が難しい内容は無理に回答せず、 確認を取ってから対応方針を決めて指示を出すこともあるので、 不安を抱え込まなくてOK!安心してくださいね。 <先輩にインタビュー> 入社1年のAさんと入社半年未満のBさんにお話を聞きました! (2020年10月現在) Q:この仕事を選んだきっかけは? Aさん: 前職は接客をやっていましたが、非対面の仕事をしたくて選びました。 服装や髪型が自由なのも魅力的でした! ストレス多そうだなというイメージがありましたが、 電話をガチャ切りされるようなことがほぼないので頑張れてます! Bさん: 求人広告を見て、おもしろそうだなと思って応募しました。 通いやすい立地や、「クレーム少なめ」に惹かれました。 実際に穏やかなお客様が多く、クレームは本当に稀です。 Q:入社前と入社後で、「イメージと違った点」はありましたか? Aさん: 窓のない部屋で殺風景な職場かと思っていましたが、 実際には窓もあっていい意味で全然違いました!(笑) あと、思っていた以上に研修が手厚かったです。 質問しづらいのかな?と思っていましたが、細かくフォローしてもらえました。 Bさん: 私は前職もコールセンターでした。 仕事内容が全く違うので覚えられないかな…と不安でしたが、 わからないことは質問しやすい状況だったので大丈夫でした! Q:仕事を通じて良かったことを教えてください。 Aさん: お仕事を通じて社会人としての基本的な電話対応や言葉遣いなどが学べるので、 ビジネスマナーに自信が持てます! Bさん: 化粧品に関心をもてるようになりました。 シーズンごとの流行りなども学べるので、流行に敏感になれます! Q:センターの自慢のポイントは? Aさん: 新宿駅の近くなのでいろんなお店があります。 早番の日は買い物できるし、昼休憩中も買い物できちゃいます。 和気あいあいの雰囲気であっても、適度な距離感があるので 人間関係のストレスがないのが嬉しいです。 少人数のチームなので、昼休憩の時間が重ならないこともあって 一人で気軽にランチに行けるのもイイところです。 Bさん: 職場の立地が駅チカなので、通勤の便がとにかくいいです! あと、なんだかんだ言ってみんな仲良いです。 Q:お仕事を探している方へメッセージをお願いします! Aさん: 私はコールセンター未経験でしたが、とても働きやすい職場です。 女性が大半なので人間関係を心配していたんですが、 みなさん朗らかなので働きやすいです! Bさん: 未経験者が不安にならないよう研修を手厚くやってくれる職場です。 戸惑いもあるかもしれませんが、その点は安心して応募してきてください! 【管理者より】 コールセンターや電話対応未経験でも大丈夫! 自信をもって対応できるよう、しっかりサポートします! <新型コロナウイルス感染防止対策> ・消毒液設置 ・座席付近のパーティション設置 ・非接触型体温計設置 ・共有物(ロッカー・PCなど)は毎日消毒作業を実施 ※ハローワークで求職中の方も歓迎 |
応募について
応募方法 |
応募ボタンもしくは電話にて面接予約をお願いします。 ※お電話の際は「新宿フロントプレイスセンターFのお仕事」とお伝えください。 【面接予約時のお願い】 面接会場は、ご希望に応じて以下のいずれか選択してください。 ・来場して対面で面接をご希望の場合⇒りらいあHRDセンター ・WEB面接をご希望の場合⇒【WEB面接東京】 |
---|---|
面接地 |
りらいあHRDセンター 東京都 渋谷区 代々木2-10-12 JA東京南新宿ビル8F |
担当 | 新宿フロントプレイスセンターF |
電話番号 | 0120-919-999 |
受付時間 |
月~金/9:00~19:00 土日祝/9:00~17:30 |
プロセス |
ご予約後、JA東京南新宿ビル8Fまでお越し下さい。 ※面接時履歴書不要・一般常識試験などあり ※交通費支給なし |
おすすめのお仕事
アクセスランキング
-
1
-
2
-
3
-
4