コールセンターや事務の
アルバイト・契約社員の求人はジョブポケット

0120-919-999 (平日9:00~19:00 土日祝9:00~17:30)

男性におすすめなコールセンター

コールセンターのお役立ちコラム (2020/04/16)

img
近くのコールセンターを探す

「女性が多いイメージで馴染めるか不安…」「長期的に見てステップアップ・キャリアアップができる環境なのかわからない…」 コールセンターに対して漠然とした不安を持っている男性の方、いらっしゃいませんか?実は私もその一人…だったのですが、現在はコールセンターでマネージャーとして働いています。今回のコラムでは、未経験かつバイトからのスタートだった私が、これまで働いてきた経験談を含めてコールセンターの仕事をご紹介。“おすすめポイント”や“働くうえでの注意点”など、男性にとって気になるポイントをお伝えします。

  • 1.コールセンターが男性にもおすすめの理由

img

「コールセンター=女性」の印象は強いかと思います。その固定概念を払拭するべく、実は「男性でも働きやすい!」「男性でも活躍できる!」そんなコールセンターの魅力を、3つご紹介します。

  • 男性がメインで活躍している職場も多くある

コールセンターとひとくちに言っても、扱う商品・サービス、仕事内容はさまざま。一般的にイメージしやすい通信販売の受付窓口や、公共系(電気・ガスなど)のお問合せ受付の他にも、パソコン(PC)や電化製品・通信サービスの問合せ対応など、専門的な知識が必要になるテクニカルサポートセンターがあります。「パソコンとWi-Fiを繋げたいけど、どうしたら良いかわからない。」「テレビ画面が急に映らなくなってしまって…。」といったメカニックな分野は、比較的馴染みがあるという理由から男性がメインで活躍している職場が多いです。また防犯面の理由から、夜勤帯のシフトは男性が多数を占めています。

  • 落ち着いたトーンの声は信頼されやすい

お客様の「電話を受ける」「電話をかける」といった行動の裏側には、商品やサービスに対する何かしらの“お困り事”が存在します。まれに来るクレームも、根底にはやはりお困り事があります。その不安な気持ちを和らげ、お客様をサポートすることがコールセンターの仕事。複雑な内容を説明する際やお客様が慌てていらっしゃる場合は、ゆっくりと落ち着いた低いトーンで電話応対ができる男性オペレーターのほうが好まれる場合もあります。

  • 段階を踏んだキャリアアップが可能

コールセンターには、実際にお客様と電話対応にてやり取りをするオペレーターの他にもさまざまな役割を担っている人たちがいます。私のように、オペレーターの経験を積んだうえで、コツコツ段階的にキャリアアップができることもコールセンターのメリットです。

▽キャリアアップ例▽
オペレーター⇒リーダー⇒スーパーバイザー(SV)⇒マネージャー⇒センター長
昇格していくにつれ、お客様対応だけではなく、オペレーターの管理、品質改善や業務改善に向けた、職場全体の指揮を任されるように。リーダーシップ・マネジメント能力・コミュニケーション能力・数値管理能力をはじめとした、さまざまなスキルを身に着けることができます。そのため、「社会人としての基本的なスキルを学びたい」「着実にステップアップをしたい」と将来のキャリア形成を視野に入れ、コールセンターに入る男性が多くいます。

 

  • 2.コールセンターで男性が働くときの注意点

img

男性でも十分コールセンターで活躍できること、ご理解頂けましたか?とはいえ、実際に挑戦する際は不安もまだまだ多いはず。ここでは、どんなことに気を付けたらスムーズに仕事ができるか、男性ならではの見落としやすいポイントを紹介します。

  • 業務上の注意点

ご存じのとおり、コールセンターの仕事でお客様と対面することはありません。そのため、オペレーターの会話がお客様の受け取る情報のすべてです。男性特有の落ち着いた低い声は、相手に安心感を与えるというメリットがありますが、時に「暗い」「やる気がない」と受け取られる場合もあります。ですので、なるべく“抑揚をつけて”“気持ち明るめの声で話すことを心掛けましょう。もちろん、研修期間を設けているコールセンターがほとんどなので、その際に「口角をあげて話す」「ワントーン高めの声を出す」といった電話の受け答えを学べる座学・実習の機会があります。基本的なことはマニュアルで確認できたり、事前に練習をしてから実務に臨める環境があるので、ご安心ください。

  • 服装や身だしなみの注意点

コールセンターは服装や髪型の他、ピアスやヒゲなどもOKとしている職場が多いです。だからといって、「露出の多い恰好」「シワ・シミの多い服」など清潔感のない服装はNG。社内には一緒に働く同僚がいたり、同じフロアに社外のお客様がいらっしゃる場合もあります。不快感を与えないように、TPOをわきまえた服装を心掛けましょう。

▽NGな服装例▽
・短パン、腰パン
・だらしないスウェットやジャージ
・伸ばしっぱなしのヒゲ
・ぼさぼさの髪

「何を着たら良いのかわからない…」「どこまでがOKなのかわからない」という方は、スーツや綿パン・シャツといったオフィスカジュアルなど、落ち着いた服装で出勤することをおすすめします。1か月ほど働きながら、徐々に職場の雰囲気に合わせた自分の働きやすい服装にしていきましょう。

 

  • 3.コールセンター求人の探し方とおすすめの求人サイト

どうですか?より具体的に働けそうなイメージはつきましたでしょうか?ここでは、実際に求人を探そうと思った際の参考として、「おすすめの求人の探し方」「求人サイト」をご紹介します。

  • 求人情報の探し方

(1)一般的な求人サイトで「コールセンター」の職種を条件設定して探す
▽メリット▽
・求人数が圧倒的に多い
・他の職種と比較検討ができる

(2)コールセンター専門の業界に特化した求人サイトで検索する
▽メリット▽
・一般的な求人サイトには掲載されていないような、高待遇や大手企業の求人が掲載されている
・コールセンターの求人を探す時や働く際に役立つコラム記事が掲載されている

今回は、「(2)コールセンター専門の求人サイト」に焦点を当て、実際に私が働いているアルティウスリンクの求人サイト“ジョブポケット”について書いていきたいと思います。

  • おすすめの求人サイト「ジョブポケット」とは

アルティウスリンク株式会社が運営するWeb求人サイト、『ジョブポケット』。コールセンターに特化したオフィスワークの求人を掲載しています。勤務地は新宿や梅田エリアなどの人気エリアをはじめとした全国各地、多数の選択肢の中から希望に合った仕事を選ぶことができます。

<求人の探し方から応募までの流れ>
男性にもおすすめな求人サイトのジョブポケットで…

(1)トップページの「カンタン仕事検索」より、勤務地や時給などを設定し検索
(2)仕事情報リストにピックアップされている求人をクリック、詳細な募集情報を見る
(3)自分の希望条件とあう仕事が見つかれば、「応募する」ボタンより応募手続き以降、採用担当から今後の面接日程などのご連絡が届く流れになっています。

▽ジョブポケット 仕事検索ページはこちら▽
ジョブポケットで仕事を探す

  • 実際にジョブポケットを利用して働いている人をご紹介!

◆未経験からのスタートでも、キャリアアップできます!
例えば、インターネット関連の受信センターで働いているスーパーバイザー(管理者)Mさんは、オペレーターからのスタートでした。はじめは仕事に慣れることができず苦労をしていましたが、周りのサポートがあって入社2年目にバイトからリーダーへ昇格。4年目でマネージャーに登用され、センターのマネジメントを行っています。

◆「女性が多そうだから…」と尻込みしないでください!
入社3年目のオペレーターSさんとこの間話をしたとき、「コールセンターって、女性のイメージでしたが、実際半分以上が男性スタッフだし働きやすかったです!」と言っていました。彼の働いている職場はパソコン関係を扱っているので、余計そう感じたのかもしれません。男性でも問題なく活躍できる仕事だと思います!

 

  • 4.男性も働きやすい!コールセンターの仕事

img

「男性が多く働いている職場もある」「落ち着いた低い声は重宝される」「キャリアアップに役立つ」…etc.男性にとっていろんな魅力があるコールセンターの仕事。現に、アルティウスリンクのコールセンターは男女割合が3:7程度と、3人に1人が男性。かつ、リーダーやスーパーバイザーをはじめとした管理職の男女割合は5:5程度と、男性が多く活躍しています。もちろん、不安なことや疑問はまだまだあると思いますので、そんな時には面接時にすべて聞いておくことをおすすめ!弊社のコールセンターはスタッフ一人ひとりが希望の働き方をできるように応援しています。しっかり求職者に寄り添って面接を実施するので、「コールセンター、ちょっと興味があるな」と思っている方は、ぜひジョブポケットで求人を探してみてください◎

 

 
■参考コラム
コールセンターの仕事内容とは?
コールセンターで働くSVの仕事
コールセンターの夜勤は大変?
⇒その他、すべてのコラムを読みたい方はコチラ!

 

© 2024 Altius Link, Inc. All Rights Reserved.